風かおる 鉄の路

風かおる 鉄の路

主に私が乗車した乗り物関連(鉄道中心)、その他気になったことを綴っていきます。稀にお絵かき。

【お知らせ】
・最新のお知らせはこちらからご確認ください。


・当ブログを利用される方は免責事項へ同意したものとみなします。事前にご確認ください。

・当ブログのイメージキャラクター「琴似 はるか」について詳しくはこちら

・便利な列車名別の索引を作成しました。よろしければご利用ください。こちらから

渋谷から直通!

スロウスタート10周年展を見て、今いるのは渋谷です。

今日は最終日、今から帰りますが、今回は新幹線往復+ホテルがセットになった旅行商品を使っているので新横浜まで戻らないといけません。

渋谷からだとちょっと行きにくい場所にある新横浜。

ですが…

 

旅行直前に開業した東急新横浜線を使えば、渋谷から乗り換え無しで行くことができます!

 

ということでやってきたのは東急の渋谷駅。

 

相鉄直通、急行湘南台行きに乗車します。

東急東横線、乗るのは初めて。

やってきたのは相鉄車でした。

 

渋谷を発車した列車は代官山の手前で地上へと上がり、最初の停車駅、中目黒へ。

 

都内の街並みを見ながら走っていきます。

 

遠くに東京タワーの姿も。

 

続いて停車したのは学芸大学。

名前の由来となった東京学芸大学は1969年に小金井に移転していますが、駅名は現在もそのまま。

一度改名すべきかアンケートが取られたそうですが、過半数が反対だったことから見送られたそうです。

 

自由が丘に停車した後、地下へ入り田園調布に停車。

 

 

再び地上に上がると閑静な住宅街が広がっていました。

ここが有名な田園調布なのですね。

 

続いて停車したのはその名も「多摩川」。

 

駅を発車するとすぐ名前の由来となった多摩川を渡ります。

ここからは神奈川県。

 

武蔵小杉に停車し、駅前の高層マンション群を眺めつつ…

 

1日目にも訪れた日吉に停車。

ここからは東急新横浜線に入ります。

 

地下トンネルへと入り…

 

新綱島に停車。

 

続いて新横浜に到着。

ここで下車します。

渋谷から28分、乗り換え無しでラクラク新横浜に来ることができました…!

 

まだまだ開業したばかり。

これからそのポテンシャルを発揮していくことでしょう。

 

のぞみ59号

新横浜に戻ってきました。

あとは帰るだけ。

 

JR側にも大きく新横浜線の開業が宣伝されていました。

JR東海も新横浜始発のぞみを設定するなど大いに期待をかけているようです。

 

夕食をとって、新幹線ホームへ。

 

最終の のぞみ59号に乗車します。

 

待っていると反対ホームに「回送832」の文字が現れ、 

 

回送表示のN700系がやってきました。

どこから回送されてきたんでしょうね?

 

そうこうするうちに、のぞみ59号がやってきました。

 

博多まで4時間41分の旅です。

 

 

23時台に入り、列車は九州に上陸。

 

23:51、終点の博多に到着しました。

 

 

ということで横浜の乗り物を巡る旅、これにて完了!

いろんな乗り物を見て、乗って楽しむことができる3日間でした。

 

次の旅は…また北のほうへ?

それでは。

 

 

★乗車データ
東急新横浜線/相鉄いずみ野線直通 (相鉄線内7443) 急行 湘南台行き 渋谷(17:02)→新横浜(17:30) 相鉄20000系 20105F
59A のぞみ59号 博多行き 新横浜(19:10)→博多(23:51)⑮ N700S JR東海 J26編成

※2023年3月25日乗車

 

 

 

前回

最初から

 

 
この「風かおる 鉄の路」では観光列車をはじめとする全国各地の鉄道の乗車記や旅行の記録を紹介したり、アニメ関連の話題を書いていきます!
ときどきお絵かきするかも?

よかったら下のフォローボタンからフォローお願いします!

フォローしてね!

 

ブログに関するお知らせはこちらをチェック!

 

列車名で記事が探せる、便利な索引ページはこちら↓

列車名別索引

 

当ブログのイメージキャラクター「琴似はるか」については下の画像をクリック!

琴似はるかちゃん


各種ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになるのでよかったらぜひ…!

↑鉄道コム

 にほんブログ村 鉄道ブログへ
↑ブログ村

 
↑人気ブログランキング

26年ぶりの新車

福岡市地下鉄空港線・箱崎線で使われている車両といえば、1000N系(1980年~1986年製造)、2000N系(1992年~1998年製造)であり、その後26年間新車の導入はありませんでした。

そんな空港線・箱崎線に久しぶりに新車がやってきます。

その名は4000系。

現在使われている車両のうち1000N系18編成108両を置き換えるべく、同数が製造されることとなっています。

4000系のうち最初の編成となる25編成は2024年4月23日に川崎車両兵庫工場を出場、甲種輸送にて九州へと運ばれました。

 

今回はこの26年ぶりの新車の甲種輸送を見てきたのでご紹介します! 

 

地上の博多駅へ

2024年4月24日、やってきたのは博多駅です。
甲種輸送といえば深夜なイメージがありますが、今回は運のいいことに、夜の早いうちにやってきてくれました。
 
 
しばらく待っていると…
黒いDE10に牽かれた青い真新しい車両!
これぞ福岡市地下鉄4000系25編成です!
 
 
博多駅でしばらく停車。
4000系の角張った青い車体を眺めます。
営業運転を開始したら博多駅の地下ホームにはやってきますが、地上ホームに来ることはありません。
かなりの違和感ですね~
 
数分後、列車は発車。
 
 
最後尾の車両が通過するとき…
 
窓から福岡市地下鉄オリジナルキャラクターのちかまるくんのぬいぐるみがいっぱい乗っているのが見えました!
兵庫から長旅をしてきたんですね~
 
ということで、福岡市地下鉄4000系トップナンバーの甲種輸送でした!
営業運転開始後は見られない姿を見ることができて貴重な体験になりましたね~
 
それでは。
 

この「風かおる 鉄の路」では観光列車をはじめとする全国各地の鉄道の乗車記や旅行の記録を紹介したり、アニメ関連の話題を書いていきます!
ときどきお絵かきするかも?

よかったら下のフォローボタンからフォローお願いします!

フォローしてね!

 

ブログに関するお知らせはこちらをチェック!

 

列車名で記事が探せる、便利な索引ページはこちら↓

列車名別索引

 

当ブログのイメージキャラクター「琴似はるか」については下の画像をクリック!

琴似はるかちゃん


各種ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになるのでよかったらぜひ…!

↑鉄道コム

 にほんブログ村 鉄道ブログへ
↑ブログ村

 
↑人気ブログランキング

渋谷で虹ヶ咲HM車


宇都宮から湘南新宿ライン快速で渋谷にやってきました。
 
東京都内は1年ぶり、渋谷に至っては…何年ぶりだろう?
 
改札口に向かおうとしたとき、次にやってくる列車がりんかい線直通新木場行きなのに気づきました。
そういえばりんかい線直通って虹ヶ咲ヘッドマーク付けている車両が走っているんだったよね…?
 
もしかしたら見れるかもしれない、と思って待ってみることにしました。
 
しばらくしてやってきた列車は…
 
 
虹ヶ咲ヘッドマーク車!
うまく引き当てちゃいました!
 
東京臨海高速鉄道りんかい線と「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」がコラボし、70-000形電車Z2編成にヘッドマークが取り付けられているのです。
ヘッドマークの掲出期間は3月31日まで。掲出終了まであと少しでした。

坂を登って

今日は旅行の最終日。旅行商品を使っているので新横浜まで戻らないといけません。

ではなぜ渋谷で降りたかというと…

「スロウスタート10周年記念展」に行くため!

 

スロウスタートとは「まんがタイムきらら」で連載中の4コマ漫画作品で、2018年にはアニメも放映されました。

軽井沢が舞台のモデルとなっているので聖地巡礼したこともあります。

それにしても連載開始からもう10周年ですか…早いものです。

 

今回は旅の途中でたまたま東京を通るので行ってみることにしました。

土日は時間指定制なのに前日に気づいて予約しました…危うく取れなくなるところでした。

 

渋谷駅からは宮益坂を上がります。

途中のローソンでチケットを発行し…

 

坂を登っていく途中、面白いお店を見つけました。

 

 

くまちゃん温泉…?

 

 

もしかして、ここって少し前にテレビで紹介されて話題になっていたお店では…

確か、くまちゃんを鍋に入れて溶かして出汁を取るというお店だった気がします。

 

今日は時間がないので通り過ぎるだけ…

 

宮益坂を登りきって青山通りへ。

 

少し歩くと前の広場でイベントをやっている大きな建物がありました。

建物の名前は国際連合大学本部……国連大学!

国連機関の中で唯一日本に本部があるって昔どこかで習った記憶があります。

ここにあったんだ…

 

 

国連大学の隣のビルがスロウスタート展が開催されている青山オーバルビルです。

 

隠れ家みたいな展覧会

青山オーバルビルの2階でスロウスタート展は開催されています。

 

エントランスに入って左側にエレベーターがあるのでここから上へ…と思いきや、

実は2階にはエレベーターは止まらないのだとか。

 

本当の入り口は…

 

エレベーター左側のこの扉の向こう側。

スロウスタート展のポスターが貼られているので辛うじてわかりますが、初見だと関係者入り口にしか見えない…

隠れ家というか罠というか…(笑)

 

扉を開けると向こう側にあったのは非常階段。

登ると会場ですが、まだ予約時間まで少し時間があったのでここで待機です。

 

それにしてもなんでこんな面倒なことになっているのでしょうか…?

公式HPによると…

 

注意:セキュリティーのため、エレベーターは2Fには止まりません。
1Fエレベーターの左側にある非常階段を御利用下さい。

Please use the emergency staircase in the left-hand side of 1F elevator.
An elevator does not stop at 2F for security.

 
公式HPより
 
えぇ…(困惑)

 

癒やしのスロスタ空間

しばらくすると受付が開始されました。

さっそく会場に入ります!

 

入り口に展示されているまんがタイムきらら編集部から送られたお花を見ながら中へ。

 

受付でローソン発行のチケットと引き換えに入場チケットと特典の描き下ろし1ページ漫画を受け取ります。

 

会場はこじんまりとしていますが、新規描き下ろしを含むスロウスタートのかわいいイラストがいっぱい展示されています!

※会場はほとんどが撮影可です

 

今回の展覧会のキービジュアル。

 

 

 

 

 

会場内にはアニメOP/EDが流れています。

それを聞きながらかわいいイラストを眺める…

癒しの空間ですね!

 

 

スロスタ四天王の等身大パネルも飾ってありました。

 

はなたま…尊い…


 

会場奥に来場者が自由に書けるノートが置いてありました。

 

最初のページには作者様のイラストが描いてあって、そのあとのページには訪問者のメッセージが連なっています。

その中に…見覚えのある名前とイラストがちらほら…

もしかして…Twitterの相互フォローの方々では?

 

相互フォロワーさんって本当に実在するんですね(失礼)

いつもTwitter上でしか知らないので…

 

せっかくなので私も花名ちゃんのイラストを描かせていただくことに!

でも…消しゴムがないので一発勝負。難しい…

 

う~ん…あんまりうまく描けなかったなあ…

 

↑Twitter相互フォローの方の記事によるとこのノート、最終的には原作者様のお手元に行くらしい…

私のイラストが見られるかと思うと少し…いやかなり恥ずかしいですね(笑)

 

ということでスロウスタート展を見てきました!

新規描き下ろしイラストを始めとしてかわいいイラストに囲まれる至福の時間でした。

東京に寄り道した甲斐がありましたね~

 

それにしても、こういう展覧会って東京開催がほとんどで、たまに大阪、そして我らが福岡に来ることって超人気アニメを除いてはめったにありません。

今回はたまたま行くことができましたが、なかなか気軽に行くというわけにはいきません。

 

もっと地元に来てほしい…

 

続きます。

 


次回→(執筆中)
 
 
・関連記事

 

この「風かおる 鉄の路」では観光列車をはじめとする全国各地の鉄道の乗車記や旅行の記録を紹介したり、アニメ関連の話題を書いていきます!
ときどきお絵かきするかも?

よかったら下のフォローボタンからフォローお願いします!

フォローしてね!

 

ブログに関するお知らせはこちらをチェック!

 

列車名で記事が探せる、便利な索引ページはこちら↓

列車名別索引

 

当ブログのイメージキャラクター「琴似はるか」については下の画像をクリック!

琴似はるかちゃん


各種ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになるのでよかったらぜひ…!

↑鉄道コム

 にほんブログ村 鉄道ブログへ
↑ブログ村

 
↑人気ブログランキング