思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

突然の出会い: プラウベルマキナについて

日本がバブル経済に突き進み始めた頃に3,500台ほど作られ、数年後にひっそり生産が閉じられた超短命製品プラウベルマキナW67とご縁があった。 その生産数の少なさからまともな個体と出会うことがなかったのだけど、使わないデジタル機材一式を売りに行った帰りにガラス…

「ファッションから見るジェンダー」に行ってきました(2025/03/01@奈良女子大学)

先月、奈良女子大学で開催された『東大ファッション論集中講義』の平芳裕子さんの「ファッションから見るジェンダー」という講演会に行ってきました。 テーマは「服からジェンダーを見る」というもので、どうして女性はスカートで男性はズボンか、その起こりはどこにあ…

持ち物紹介ースタメンカメラ3種

自分が好きなもの、多すぎ! というこのブログ。 しばらくは自身への確認もかねて、粛々と持ち物の紹介をしていきますか。 今回はスタメンでつかっているカメラたちのことを喋ります。 いまつかってるカメラたち しごと&趣味でスタメンを貼るデジタルカメラたち。どれ…

🐻何が旨い?クマでしょ!🐻

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」ということですので,週末猟師的にはやっぱりクマですね. 狩猟をやっていますと,自分自身が獲らなくてもいろいろ戴くことがありまして,日本国内の鳥獣だと26種類ほどは口にしたことがあります.それに家畜類や海外産ジビ…

石井大智デー:高知ファイティングドッグス対福岡ソフトバンクホークス三軍@日本トーター(2025.4.6.)

この日はドッグスから阪神タイガースに入団して活躍する石井大智投手の冠試合。阪神中継ぎ陣の一角を担うまでに成長した剛腕に続く選手は現れるか?

犬カウンターの導入

要点 「街中で見かけた犬の数」をカウントする器具を生活に導入した。 使用器具 ナヌーク フィッシングカウンター オレンジナヌーク(Nanuk)Amazon 「カチカチ数えるやつ」で検索したところ、探している種類の器具がヒットした。正式名称が「数取器」だということもわか…

おすすめ有料記事

有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。

有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「麻婆豆腐は炒め物」に納得

メシ通で人長さんの麻婆豆腐のレシピを見つけてから、ずっとこのレシピを参考に作り続けている。もう何度作っただろうというくらい作っていてうちの定番メニューになっているが、これが本当に美味しい。

桜スイーツ2025(食べたら更新)

記事作るつもりなくて全然いろいろ写真も撮らずに食べちゃったんだけど、やっぱり残しておいたほうがいいな(未来の自分のために)と思い… だるまや 桜あんまき 和菓子べにや 道明寺・桜餅 ikari 桜フィナンシェ 菓匠清閑院 桜もち 菓匠清閑院 桜花舞う 船橋屋 桜白玉…

Just Like a Rose

脳が、休まることを知らぬ数ヶ月だった。 と言っても頭をゴリゴリに使って仕事しているとか、猛勉強しているとか、そういうわけではない。30歳を超えても尚、自分の心を飼い慣らせていないのである。「心」といっても心臓という臓器に五つ目の部屋があるわけでもなけれ…

ひとり焼肉リラクゼーション

ひとり焼肉はリラクゼーションである。 そう思ったのはホルモンを注文して、それを2~3片網のうえに乗せたときである。ホルモンだから当然しばらくすると脂が網の下に垂れて炎が網の上に燃え上がる。一人で焼き肉に行っているからテーブルの向こうには誰もいない。一…

不平等なパン

頭の中はパンのことでいっぱい。前は甘いパンが食べたくなったら、スーパーでクリスピークリームドーナツを買っていた。3つで90ペソ、とまあまあ高いけど美味しい甘いものは他にはない。スーパーのパンコーナーにもドーナツはあるが、クリスピークリームドーナツとは違…

2025年版・ブログを書く環境を一新してみた(主にVS Code+Copilot)

今までブログを書くのは以下の記事の通り、主にDynalist・補助でTyporaを使っていた。 katakurikatakori.hatenablog.com

天竺生活アフリカ千本ノック

トイレの便器に押し当ててボタンを押すと、ゼリーが出てきて花のような形で便器に付着するお掃除グッズがある。 www.kobayashi.co.jp 生活がほんとうにだめだった時代に母が買ってきてくれたものの残りがそのまま引っ越しで持ち越され、トイレの棚にあるのを掃除の時に…

住み着く文章

江國香織の小説やエッセイを読むと脳内映像は必ず実写に近くなる。完全なる実写ではないかもしれないけど、限りなく実写に近い。桜庭一樹の小説はめちゃくちゃアニメで脳内再生される。そういうのってあるよね。私は今、江國香織が飼い犬と音楽を聞くエッセイを読んで…

読んだ本3月後半

◆推し、燃ゆ / 宇佐美りん 推し、燃ゆ 著者 : 宇佐見りん 河出書房新社 発売日 : 2020-09-11 ブクログでレビューを見る» 逃避でも依存でもない、推しは私の背骨だ。アイドル上野真幸を”解釈”することに心血を注ぐあかり。ある日突然、推しが炎上し――。デビュー作『かか…

2025/04/02 IGGY POP at TOKYO GARDEN THEATER

イギー・ポップ @ 東京ガーデンシアターへ。期待を超えてくるすばらしいライブだった。見た目が今もかっこいいことに気を取られがちだが、77才で説得力ある歌声でい続けていることもすごい。イギーの声が大好き。イギーが客席に身を乗り出したタイミングで起きた将棋倒…

さいきん、何食べた?【2025.3】

こんにちは。わたしです。 毎月恒例の食べたものブログ。 今月は地元・横浜を離れて比較的おしゃれな食生活を送った気がする…(笑) (横浜も十分おしゃれなところはあるんだけど私が行かないだけです!!念の為横浜擁護しとく笑) kisskillme.hatenablog.jp LUG Hatagay…

兵馬俑

兵馬俑は中国赴任中一番印象に残った観光地。 お盆期間に行ったにも関わらず、人の多さが凄かった。 (両脇に小さく見えるのは全て人)

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

サーバーワークスエンジニアブログ

StdioTransport を使ったクロスプラットフォームな MCP Server を Go で実装して、Cline から呼び出してみる

記事を見る

Findy Engineer Lab

AI導入には人とソフトウェアの“共進化”がマスト。PKSHA Technologyに聞く“AIを社会実装するための事業とエンジニアの考え方”

記事を見る

JBS Tech Blog

Copilotを使ってダミーユーザーが一覧化されたCSVを生成する方法

記事を見る

週末、金沢。

【石川・金沢】絶品チーズケーキまとめ!しっとり濃厚、ふわふわあっさり、あなたはどのタイプがお好み?

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

SE ELECTRONICS V7 Red レビュー:超指向性のボーカル用ダイナミック・マイクV7のレッド・カラー・バージョン

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

OsecT アセスメントレポート 自動生成機能のご紹介

記事を見る

ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた

ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ

4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る

AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法6選(2025年最新版)

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

VSCodeのDevContainer入門&Claude Codeのリファレンス実装を見てみる

「生成AI」の成り立ちと流れの雑なまとめ

トランプ関税は、1930年に発動したスムート・ホーリー関税法以来の大惨事。トランプが参考にしているレーガンは関税についてどう考えていたか

なぜ、Difyなのか

3年目までに身につけたい技術ブログの書き方

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月30日(日)から2025年4月5日(土)〔2025年4月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた - kondoyukoの踊る編集室 by id:kondoyuko 2 ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ - yasuhisa's blog by id:syou6162 3 4 ステップでモダ…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

Topic

運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日

最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…

Spotlight

はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥

ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ペールエールで開眼した話

ペールエールでビールに目覚める はてなブログ今週のお題が「感動するほどおいしかったもの」ですって。 なんだろうな、大体美味かったものがあればすぐにブログに書いているしな。そんなことを思いながらひねり出しました。 初めてよなよなエールを飲んだ時の衝撃を。…

【簡単おかず】シーフードとレタスのバターソテー<シーフードミックスレシピ>

どうも。 今回はシーフードとレタスのバターソテーを作りました。 創作料理のようなものです。 魚介が好きなので、手軽に作れるシーフードのおかずとして考案しました。 作り方は本当に簡単で、主にシーフードミックス・カットレタスをバターで炒めるだけ。 具材を切っ…

相武紗季と高梨沙羅は似てる芸能人?10枚の画像で比較

相武紗季さんと高梨沙羅さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、相武紗季さんと高梨沙羅さんは、似てる芸能人なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。

市立浦和の高校生が日本代表として、スタンフォード大の授業を!?人気校になる理由がそこにある!

昨日の市立浦和卒の生徒へのインタビューで、 新たに分かった事がある。 その1つは、市立浦和の高校生が、 日本代表として、スタンフォードの授業を受けていたという事! 記事は、こちら↓ 卒塾生に聞けば聞くほど、 他の高校にはない魅力が伝わってくる! ちなみに、 …

東京DQNeyランド⑬DQNは山道で死亡事故ドキュン☆

DQN共よ、お前ら、マジでいい加減にしろよ。 事故を起こしたら最悪なんだからさ、なんでそんな危ない橋を渡るんだ。 お前がしているその暴走行為、危険行為が、腐った木で、いまにも剥がれ落ちそうなつり橋を渡る行為に等しいんだ。 まあ、言っても聞かないので、ま…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

スターティング・オーバー|人生をやり直せるとしたら、あなたは何を変えますか?

スターティング・オーバー(三秋縋)1. あらすじ「人生をやり直す」ことができる世界。記憶を消し、別の人生を歩むための“リスタート”が可能になった時、人はどんな決断をするのか──。この物語は、さまざまな理由で人生をやり直すことを選んだ人々の姿を描いた連作短編…

ウッドインテリア紹介②

こんにちは。 本日は前回に引き続き、ウッドインテリアの紹介をしていきます。 ウッドインテリアを取り入れてみたい! おしゃれなウッドインテリアを知りたい! という方必見です。 ▼目次 ① unico のおすすめインテリア ② journal standard Furniture のおすすめインテ…

250408_ミセスさまは悪くない

こんにちは、エマシン太郎です。 毎日更新は無理でした。気づいたらタイムリープしてました。 Mrs.GREEN APPLEさまをご存知でしょうか。いま売れに売れているバンドです。 音楽チャートを見ると、彼らの曲がいくつもランクインしています。 爽やかでポップな曲が若い人…

2025/4/8【言質をとる】

言質をとる 子供に一定のルールを課すことは大切。 例えばゲームやYouTubeを見ていいのは何時から何時までとか。 でも、大人でもルールを決めていても破りたいことあるよね? 実家にいる時、門限が決まっているけど、まだ帰りたくなくて門限破ってたことない? 「ある…

カイル・マラー投手の出身地と代表的なスイーツ

カイル・マラー投手の出身地はアメリカ合衆国、テキサス州ダラスです。 ダラスはアメリカ合衆国南部の都市であり、テキサス州を代表する大都市の一つです。 ダラスの有名なスイーツ・名産品 ピーカンパイ: テキサス州はピーカンの生産が盛んで、ピーカンパイは定番のデ…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

太りが原因では 2025年4月7日

眼精疲労頭痛が出ているので養生。 初めてコンビニコーヒーを飲んでみる。苦め。うまめ。酸味少なめ。ちょっと癖がある。 図書館へ。群像5月号を流し読み。短歌いいね。短くて読みやすいからって随筆ばかり読んでしまう。群像2025年5月号講談社Amazon A4のpdfを、コン…

今日の漢字『極』

こんにちは、肉じゃがです。今日の漢字は『極』。極力善処します。 次回へ続く また明日。

赤ちゃんの時からの相棒

この前、余っていた毛糸でぬいぐるみの洋服を作ってみました ↓こんな感じ✨ 首もとの部分は余ったので、折り返してフードっぽくしてみました! このぬいぐるみは私が赤ちゃんの頃から一緒に過ごしている相棒なのですが、こうしてたまに洋服を作って着せています*゜ なか…

理解への食わず嫌い

どんなにたくさん学んでいて詳しくなっても自分が知らないことがあるのだ、と思って調べることを怠らないで翻訳することが大切というような話を言っていたのがベテランの翻訳家の方だった。慢心勿れ、って言葉が勝手に作られて自分の頭の中に響いた。日本人に生まれて…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

【燕谷のひと言】時間が経ったら、早く寝よう!ただそれだけだ!

どうも、バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)だ。 ・・・おいおい、どうした?そんな眠そうな顔して。・・・ん、2時間しか寝てないって!?それはもう重症だな。いや、気持ちは分かるよ。VRって楽しいから、ついつい時間を忘れて遊んでしまうんだよな。でも…

理解への食わず嫌い

どんなにたくさん学んでいて詳しくなっても自分が知らないことがあるのだ、と思って調べることを怠らないで翻訳することが大切というような話を言っていたのがベテランの翻訳家の方だった。慢心勿れ、って言葉が勝手に作られて自分の頭の中に響いた。日本人に生まれて…

2025年春のワードローブ

こんにちは☺︎ 春服を3着購入したので、今年の春を彩る春服を集めてみました。 全部で8着のミニマルワードローブです。 トップス4着 パンツ2着 ワンピース2着 冬に着ていた4着も引き続き着ます。 miruimte.hatenablog.com 最近アルバイトが忙しいので8着で十分足りてい…

埼玉2泊3日の旅行代

4月2日から2泊3日で埼玉旅行してきました。いくら使ったか集計(おおよそ)レシートあるものとないもの(通行料)の計算です 休暇村奥武蔵は@17000×2人×2日分と酒(ワイン、ビールなど)ですがポイントが△4220円とバースディ割引△1000円分引いてもらって¥66780 …

推し

この尊さ、分かち合いたい

【読書】自意識のラストダンス

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…

うおおおお

遂に明日顔合わせだ 緊張する~ 第一印象が大事だよな… ネタはとりあえず、出来上がりはしたけれどオチが納得いってないです。 まあ初舞台は5月になるだろうから、それまでに書き直したら良いんですがなんとなく、見せる前に納得のいく出来にしておきたかったな…と私の…

4月最初の月曜日7日22:35の小ネタ・・・おのろけ

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・変なのろけ話 私の彼はインド人・・・とってもノリがいいの カルカッタ ・・・メタル~印度~カレ~♪ (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブ…

コントな文学『ギャルなのに中日ドラゴンズファン』

コントな文学『ギャルなのに中日ドラゴンズファン』 何ヶ月も同じ倉庫内で仕分けスタッフをやっていたのに、バイト終わりに中日ドラゴンズのキャップを被って名古屋ドーム(バンテリンドームナゴヤ)に向かう姿を見て初めて知った。 彼女は・・・ ギャルなのに中日ドラ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【簡単おかず】シーフードとレタスのバターソテー<シーフードミックスレシピ>

どうも。 今回はシーフードとレタスのバターソテーを作りました。 創作料理のようなものです。 魚介が好きなので、手軽に作れるシーフードのおかずとして考案しました。 作り方は本当に簡単で、主にシーフードミックス・カットレタスをバターで炒めるだけ。 具材を切っ…

4日間のキャラ弁備忘録/カービィ、ボムへい、ちいかわ、ぶりぶりざえもん

どうも、ぼくです。 昨日は、長男君の小学校入学式でした 夫婦で仕事をお休みして、みんなで徒歩で小学校へ。通学路は自然豊かで、小学生を見守って下さる住民もたくさんいて(そのような団体がある)、片道20分…と少し遠いですが、安心して通学させることができそうで…

令和7年4月8日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 東洋水産マルちゃん「ごつ盛り ソース焼きそば」麺130g大盛キュピーからしマヨネーズ入り だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! この前の日曜日、子供が自転車に乗るのを手伝っておりました。 小学一年生の娘。 コロナのせい…

幼稚園の予定、遅すぎませんか?~新年度早々、困惑と疑問が止まらない親の叫び~

こんにちは! 春の陽気に心躍る4月。新しい生活が始まる期待とともに、親としては幼稚園からの大切なお知らせを心待ちにしているものです。 特に、仕事を持つ親にとって、園の年間スケジュールや月ごとの予定は、日々の生活を組み立てる上で非常に重要な情報源となりま…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

日本人バグハンター11人に聞いた!バグバウンティの魅力や面白さについて #BBJP_Podcast

1. 始めに こんにちは、morioka12 です。 本稿では、ポッドキャスト「Bug Bounty JP Podcast」の企画として、日本人バグハンターの11人に伺ったバグバウンティの魅力や面白さについて紹介します。 1. 始めに 免責事項 想定読者 「Bug Bounty JP Podcast」 2. バグバウ…

Drizzle ORM x MySQLでBIGINT型を扱うときの設定と精度の話

ORM 便利ですよね。最近の JavaScript 界隈では Prisma の勢いが日々強まっているのではないでしょうか。 今回は既存のシステムのある機能を Drizzle ORM で書き直した時に遭遇した落とし穴について紹介します。 Drizzle ORM Drizzle ORM は外部の DB クライアントを呼…

短歌投稿サイトUtakataのMCPサーバーを作ってみた

最近Web開発業界で、「MCPサーバー」というものが注目されている。自社で管理している任意の情報システムと生成AIツールを連携できるような仕組みとして、活用の可能性が模索されているようだ。 簡単に実装できそうな様子があったので、まずはプライベートで実験してみ…

預金残高0で終わる技術

以下は、一風変わった技術本をzennあたりで書こうと思って書いた序文である。 AIの台頭で技術本のアイデアは霧散したので、ここに残すことにした。プログラマとしての仕事を辞めて半年ほどで預金がつきた。前の職を欠勤、欠勤、そのまた欠勤で辞めたせいで、失業手当は…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<節約DIY60>鑿と鉋を研ぐ

【治具作り】 素人が鑿や鉋の刃を研ぐのは凄く難しいことです。研いで逆に切れなくして しまうこともあるそうです。今までも何度か挑戦して治具も作りましたが、 納得のいくものは出来ませんでした。先日の「メンテナンス」の記事で 狭い作業場を見渡すと、見て見ぬふ…

ぽんこつエンジニ屋のDIYぷち発電プロジェクト(第七十三回) 2025年3月の発電量測定

独立型小電力ソーラー発電システムを作ろう <第七十三回> -2025年3月の発電量測定- 概要 思い付きで小電力のソーラー発電システムを作ることにして、2020年7月にシステムが完成して運用を開始し、2020年8月より発電電力の測定を開始した。 ↓これまでの主なな活動…

【隠せて魅せる!便利な収納】アイリスオーヤマ モジュールボックス 3段 扉付き(MDB-3D)

スッキリ片づいたお部屋を目指すならこれ! アイリスオーヤマのモジュールボックス(MDB-3D)は、収納しながら“見せない”工夫ができる扉付きタイプ。生活感を隠して、おしゃれな空間に仕上げたい方にぴったりです。 3段タイプで省スペースでもしっかり収納。シンプルな…

キャラバン納車! DIY開始 その①

今回は車ネタです ついにキャラバンが納車されました 長距離移動予定がすでに決まっているので、そこに間に合うようにDIYを進めていきます

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

幼稚園の予定、遅すぎませんか?~新年度早々、困惑と疑問が止まらない親の叫び~

こんにちは! 春の陽気に心躍る4月。新しい生活が始まる期待とともに、親としては幼稚園からの大切なお知らせを心待ちにしているものです。 特に、仕事を持つ親にとって、園の年間スケジュールや月ごとの予定は、日々の生活を組み立てる上で非常に重要な情報源となりま…

赤ちゃんが喜ぶ!お風呂タイムがもっと楽しくなるおすすめおもちゃ4選【カビ対策&収納も◎】

毎日のお風呂タイム「遊びたい!」とテンション爆上がりな日もあれば「今日は絶対入りたくない!」とイヤイヤ全開な日もありますよね…。そんな時、お気に入りのお風呂おもちゃがあるだけで気分がガラッと変わることも!今回はわが家で実際に使ってみて「これ、めっちゃ…

絵本【ベルナルさんのぼうし】

こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 春になり色んな鳥たちが活発に飛び回りはじめましたね。

我が家の資産運用はザックリ180万円くらいのプラスです

我が家の資産運用状況の公開をやめた理由 我が家はふんわり資産運用 堅実な資産運用方法 資産運用するなら貯金してから ローリスク・ローリターンを狙うのが我が家流 頭と尻尾はくれてやれ 我が家の資産運用状況の公開をやめた理由 以前は、我が家の資産運用について公…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【2025年最新版】手軽に健康管理!女性に大人気のスムージーミキサー&ジューサーおすすめ6選!

年齢を重ねるごとに気になってくる「健康管理」。外食が多くなったり、野菜や果物が不足しがちな毎日を見直すなら、スムージー生活を取り入れるのが手軽でおすすめです! 特に中高年の女性にとって、ビタミンや食物繊維を手軽に摂れるスムージーやジュースは、美肌・便…

【40代ダイエット】きついけど効く!バレエエクササイズで理想の体へ!

こんにちは! もこです。 ダイエットを開始してます。 きついけど効くエクササイズ! ダイエットは楽しく! まとめ きついけど効くエクササイズ! ガリガリではなく、きちんと筋肉がついていて、でもムキムキじゃない体を目指したい!というわけで、なつかしの「バレエ…

40代・50代の骨粗しょう症の予防・食事は?運動は?日光浴は?

50代でも20代より高い骨密度な私 私の大腿骨の骨密度 私の腰椎の骨密度 私の骨密度が高い理由を推測 1・栄養バランスの良い食事 2・サプリメントを毎日摂取 3・たんぱく質を体重1㎏に対して1g摂取 軽度肥満 運動 まとめ 50代でも20代より高い骨密度な私 先日、諸事情で…

【981日目:-27.9kg】軽度肥満のメリット・骨密度への影響

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 過食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg ±0kg -28.4kg 04…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

2025年4月7日(月)

朝5時50分起床。夫の出勤時間が30分早くなったので、これまでより10分早く起きることにした。30分早く起きようかと夫に聞いたけど、大丈夫と言うので、とりあえず10分だけ早くしてみた。トースト、目玉焼き、ソーセージ、ヨーグルト、コーヒーで朝食。夫は7時に出勤。…

『マグメル深海水族館』➉書店特典リスト

【読書】自意識のラストダンス

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…

別府温泉を日本一にするという信念の下、あらゆる手を尽くした男の一生を描いた快作 『万事オーライ 別府温泉を日本一にした男』読後感

万事オーライ 別府温泉を日本一にした男 (PHP文芸文庫) 作者:植松 三十里 PHP研究所 Amazon 題名の通り、「別府温泉を日本一にした男」油屋熊八氏の生涯を描いた一冊。 主人公油屋氏は愛媛は宇和島の米屋の跡取り息子として誕生。早くから店に出て米売りに携わる。ただ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

『デーヴァラ』を観ました

eiga.com 1996年、クリケット・ワールドカップを前に厳戒態勢のインド警察本部に、巨大犯罪組織による破壊工作の情報が入った。特別捜査班のシヴァムは犯罪組織のリーダーを追い、南インドのラトナギリへ向かう。ラトナギリの「赤海」と呼ばれる地域を縄張りとする4つ…

「ジョン・ウィック:コンセクエンス」 2023

★★★★☆ あらすじ 業界の掟を破って命を狙われる殺し屋の男は、粛清を免れるために組織に働きかけようとする。 www.youtube.com シリーズ第4作。キアヌ・リーブス主演、ドニー・イェン、真田広之、リナ・サワヤマら出演。原題は「John Wick: Chapter 4」。169分。 感想 …

1344. マダムと泥棒

引用元:doga.hikakujoho.com 夫を亡くしてから久しく、ロンドンにある一軒家にひとり、正確にはよく喋るペットのオウムと暮らしているウィルバーフォース(ケイティ・ジョンソン) 淋しさからか、毎日警察署に雑談をしに行く彼女は、警察官からは(善い市民ではあるけ…

アマゾンプライムで無料!映画『ビーキーパー』を観てみてました

みなさんこんにちわ!ママくまです 今回は、迫力あるアクションと悪役に対する報復の爽快感がたまらない映画『ビーキーパー』についてご紹介します! どんな映画なの? 最後に どんな映画なの? この映画では、ジェイソン・ステイサムが主演を務めていて、彼の迫力ある…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【リック・ジェームス】パンク・ファンクの偉大なる奇人、リック・ジェームスの波乱万丈な人生

皆さん、こんにちは。 今年のベランダ栽培は、ローズマリー、ディル、バジル、スティックブロッコリー、おまけの九条ネギになりました。ハーブを中心に丈夫に育ってくれるといいのですが。ディルが心配だなー。 【リック・ジェームス】パンク・ファンクの偉大なる奇人…

アート・ブレイキー

アート・ブレイキー(1919年10月11日 - 1990年10月16日)は、 ジャズ界における伝説的なドラマーであり、特にハード・バップのスタイルを確立した重要な人物として知られています。彼の生涯を以下に詳しく説明します。 幼少期と音楽の始まり アート・ブレイキーの幼少…

ドン・キホーテへの入り方、、小説、音楽、店名etc /マイケル族

日本で今、ドン・キホーテと聞けば、驚安の殿堂、、あのお店を最初に思い浮かべる人が一番多いと思う。 または、ミュージカル、バレエ、音楽など、ドン・キホーテへの初めての入り口は、人によって様々だろう‼︎だが、そのいずれもの大元は、17C 初、スペインのセルバン…

04/08@泉

youtu.be Hiromi's Sonicwonder - Yes! Ramen!! (Official Music Video)OUT THERE (feat. Sonicwonder)上原ひろみジャズ¥1935 シャンプーは日本製 ・図書館閉まってるので積読ヨムヨム。 韓国はこのまま分断が進むのですかね... しかし、 「イ・ジェミョンは口では反日…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

件数噺(くだんばなし)

ITシステムを必要としている企業は多くある。 そして私の頭の良さもそれなりに知れ渡っているものだから、相談に乗ってほしいと言われることがあって、その度にノコノコと出かけていく。今回の相談は、受発注システムの非属人化だ。本来のそれは古い基幹システムでやっ…

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

1. はじめに 2. 制約 3. トライアル成果 発見1. 技術負債の特定とリファクタリング実装の半自動化 発見2. イベントストーミングで設計した画像をもとにドメインモデルと制約の実装 発見3. 指示範囲を明確に絞れば、人より格段に早い 発見4. 開発者の学習効率を上げる D…

カラースターの思い出

今年のエイプリルフールの企画で、今週のお題「4月1日の思い出」 に投稿いただいた皆様のブログを拝見し、スターをつけさせていただいています。みなさんのブログを読ませていただき、自分も書いてみたくなったので、4月1日の思い出を振り返りたいと思います。今週のお…

アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました

はじめに こんにちは、GMO Flatt Security の小島です。 先週、GMO Flatt Securityでは日本初のセキュリティ診断AIエージェントである「Takumi」をリリースしました。Takumiは高度なセキュリティレビューを自律的に行えるAIです。 今回はこのリリースに関連し、機能開…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。